クロムハーツのリングは様々な種類のデザインが発売されていますが、
何となくごつく、いかついリングのイメージが強いのではないでしょうか?
確かに、シルバーアクセサリーと言ったら、「ゴツイ」、「重い」、
「男性向け」というイメージが強いですよね?
だからこそ、クロムハーツが大好きというファンも多いはず。
でも、どうしても存在感が強いクロムハーツのリングは
コディ―ネートがマンネリ化してきてしまいます。
そこで、いつでも最新のコーディネートを楽しんでいただくためにも
メインのリングに合わせて重ね付けして楽しめるリングをご紹介します。
リングの存在感が出る夏にお勧めですので、ぜひ参考にされてください。
目次
クロムハーツ スペーサーリング プレーン 3mm
こちらのリングは、シルバー925を素材に採用した、幅3mm×厚み3mmのリングです。
クロムハーツリングの中でも、現在最もシンプルと言えるデザインです。
リングの側面の片側のみ、クロムハーツの刻印を施してあり、
リングの外周と、もう一方の側面は無地になっているリングです。
このリングなら、どれだけ主張の強いクロムハーツリングとでも相性◎です。
クロムハーツ スペーサーリング プレーン 6mm
こちらのリングは先ほど紹介しましたリングよりちょっと太めの6mm。
シルバー925を素材に採用した、幅6mm×厚み3mmのリングです。
こちらのリングも3mmと同様、側面片側にクロムハーツの刻印が施されており、
リングの外周ともう一方の側面は無地のプレーン加工が施されています。
シンプルだけどもう少し存在感が欲しい方におすすめリングです。
クロムハーツ タイニーE CHプラス リング
「クロムハーツ タイニーE CHプラス リング」は、
シルバー925を素材に採用した、幅6㎜×厚み3.5㎜のリングです。
クロスのモチーフをリングに採用しており、細工が施されています。
マルカンを組み合わせ、指に丁度良くフィットするリングになっております。
どちらかというと女性に人気があるリングで、
なかなか他のシルバーアクセサリーブランドでは見られない個性的なデザインです。
大きめのシルバーリングにも負けない存在感が光るアイテムですよね。
重ね付けするリングのポイント
クロムハーツのリングで重ね付けして楽しむ最大のポイントは、
『ゴツいリング×シンプルリング』を上手に組み合わせてコーディネートすることです。
クロムハーツのリングは存在感が強いので、
その個性を打ち消さないリングを組み合わせることが押さえておきたいポイントです。
どんなファッションでもガチガチにキメ過ぎるとスキがないので、見る人も疲れます。
あえてハードだけど、スキを作ることで、スマートなファッションへと早変わりします。
ぜひあなたのコーディネートでも試してみてください。