クロムハーツという名前は誰でも聞いたことがあるでしょう。
アクセサリー会の帝王と呼んでも間違いではありません。
その重厚なシルバー925に施されたCHクロスやダガーなどの彫刻の出来栄えは素晴らしいです。
それらのクロムハーツモチーフと呼ばれる彫刻はカッコよく、シルバー製品の中でも群を抜いています。
そんなクロムハーツのアクセサリーには、どんな種類があるのかを説明していきましょう。
目次
■ピンポイントでも存在感を放つピアス
クロムハーツのピアスに施されているモチーフは、基本的にCHクロスやCHプラスといった、十字架をモチーフにしたデザインが採用されているアイテムが多いです。
その他にBSフレアと呼ばれる炎をイメージしたデザインモチーフや、星をイメージしたスター、またはハートのモチーフなどもあります。
一般のワンポイントのピアスやぶら下げタイプのピアスもありますので、お好きなタイプのピアスを選ぶと良いでしょう。
■パートナーとの絆を繋ぐ指輪
【ペアリングセット】 スペーサーリング ハリスティーター 6mm
女性にも人気が高いアクセサリーと言えば指輪でしょう。
クロムハーツの指輪にはモチーフを形として見せているものと、平たいスペーサーリングにモチーフを彫り込んでいるものがあります。
他にも鎖状にしている指輪もあって、それぞれが非常に魅力的です。
形がしっかりと見えるものは、基本的にフローラルと呼ばれる、十字架を花のようにイメージしたデザインのものが多いです。
他にも短剣をイメージしたダガー、星の形のスター、愛の象徴になっているハートのモチーフの指輪があります。
またスペーサーリングには、マリッジリングもあり、永遠といった意味合いの文字を刻んだものもあります。
さらにスペーサーリングには6mmの太いタイプと、3mmの細いタイプのものがあり、女性には細いタイプのリングがオススメです。
■首元から輝く帝王のネックレス
クロムハーツのネックレスは、ネックレスチャームと言ってもいいでしょう。
ネックレスチャームというのは、ネックレストップなどとも呼ばれている、いわゆる飾り部分のことを言います。
クロムハーツの場合は、CHクロスやダガー、またはBSフレアやスターなどのモチーフが施されていることが多いです。
ネックレスチェーンやロープの部分は、あなたの好みに合わせて好きなものを選べます。
それによって、個性のある首元を演出することができるでしょう。
■有名芸能人も着用する一流の眼鏡
クロムハーツには、メガネやサングラスもあります。
フレームの場合には、ツルの部分と、フレームの繋ぎの部分、それから耳あての端の部分にCHプラスやダガー、BSフレアなどのモチーフが施されています。
さり気なく見える部分に、シルバー925がキラリと光る感じのデザインなので渋くてカッコ良いフレームです。
■財布とセットで使えるウォレットチェーン
最後に、財布などがなくならないようにするウォレットチェーンがあります。
ウォレットチェーンは、全てのチェーン部分がシルバー925製になっているので重厚感が凄いです。
主にフローラルのモチーフが施されてあり、細かな部分までこだわった透かし彫りになっています。
■まとめ
このように、クロムハーツのアクセサリーにはさまざまなものがあります。
シルバーはその他の金属と比べて、アレルギー反応も出にくいため、金属アレルギーの人でも愛用できる可能性が高いアクセサリーです。