皆さんはノベルティグッズという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
ノベルティグッズとは、企業が催し物の会場などで記念品として配布・販売しているアイテムのことを言います。
■ノベルティアイテムとは
クロムハーツにもノベルティグッズが存在するのです。
基本的にイベントごとの記念品のようなものなので、タイミングを逃すと入手は困難になります。
そのため、欲しい商品が売り切れてしまった場合は、オークションや中古販売などでしか入手できません。
オークションに出品された場合は、プレミアがついて当時の販売価格よりも数倍高くなるので、注意しましょう。
今回は、そのノベルティグッズの一部を紹介していきます。
■クロムハーツから出たノベルティアイテム
・CHROME HEARTS×BABY MILO(ブラックバージョン)
可愛らしいオサルさんの人形の胸に、クロムハーツのネックレスが付いていて愛嬌たっぷりの表情をした、お人形です。
2009年に12個だけの限定で作られたもので、エイプのBaby Miloという名前が付いています。
中古でもほとんどお目にかかれず、当時の販売価格は13万~14万円のものでしたが、現在はどのくらいの価格になるのかは不明確です。
おもちゃ買取を行っているとある会社では、こちらの人形を10万円で買い取るとありましたので、売る時は倍以上の値段が付けられると思います。
・クロムハーツの箸置き
以前にも取り上げたクロムハーツの箸置き(テーブルアイテム)です。
通常の使用用途の通りスプーンやフォークを置いても良いでしょう。
現在、オークションにも出品があり相場では13万円前後の価格になっています。
両脇がCHプラスのクロスの装飾が施されていて、飾るだけでも価値があるもとして感じられるものでは無いでしょうか。
クロムハーツ(Chrome Hearts)のノベルティ鉛筆削りと消しゴム
これぞノベルティグッズと呼べるものでは無いでしょうか。
鉛筆削りと消しゴムになります。
中古のものとなりますが、相場として2万~3万円のものです。
鉛筆削り自体が925シルバーで作られていて、CHプラスのクロスが彫り込まれています。
CHROME HEARTS(クロムハーツ) のダイス2個セット
925シルバーで作られたサイコロです。
2015年クリスマスノベルティとして販売されたものになります。
こちらも中古品扱いのものとなりますが、相場として4万円前後の値段が付いています。
サイコロの目の数だけクロスが彫られていて、カッコ良いサイコロです。
以上のように、クロムハーツではさまざまなノベルティグッズの販売を制作しています。
クロムハーツのノベルティアイテムに興味がある方は、中古ショップやオークションなどを探してみるといいでしょう。
ただし、クロムハーツの中古には偽物も多く出回っているので、本物である根拠を提示しているところから購入することをオススメします。