近頃、本物であると偽ってクロムハーツの偽物を販売しているサイトや、業者の動きが活発になってきています。
これらのサイトは、その他の正規クロムハーツ専門販売店の名称をそのままコピーして、まるで自分たちがオリジナルかのように運営しているのが特徴です。
基本的に中国系のサイトが中心になっています。
当店「クロムキング」の名称を使って、クロムハーツの偽物や粗悪品を販売しているサイトも実在しているのです。
無論、そのようなサイトと当店は一切関係ございません。
今回は、上記のような詐欺サイトの被害に遭わないために、偽物の特徴についてご紹介したいと思います。
■詐欺サイトの定義・手段とは
クロムハーツに限らず、高級ブランドのアイテムやグッズを格安と称して扱っています。
そして、何も知らないユーザーを決済手続きから振り込みまで誘導し、その後音信不通になるのが常套手段です。
購入・決済・振り込みまでが完了しても、多くの場合は商品自体が届きません。
届いたとしても、相当質の悪い粗悪なコピーや偽物の商品が送られてくるでしょう。
詐欺サイトで扱われているクロムハーツは、新品で相場の1割以下など明らかにおかしい金額ばかりです。
クロムハーツをはじめ、高級ブランドのアイテムがこのような価格で売られることは120%あり得ませんので、そのようなサイトを発見したら「詐欺ではないか?」と疑うようにしましょう。
■クロムハーツを扱う詐欺サイトの特徴
クロムハーツを含む、一般的に高級ブランドと呼ばれるアイテムの詐欺サイトには以下のような特徴があります。
・振込先の口座名義が「中国系(エン、オウなど)」の名前である
・サイト内の文章や日本語がおかしい(商品をあなたは発送を安心できる、など)
・会社概要や連絡先が不記載である
・記載のある住所と会社名が一致しない
・本来の検索ワードと無関係の「格安」「激安」などでヒットする
・基本的に決済が銀行振込のみ(一部クレジットもあり)
■最後に
上記のような詐欺サイトで購入・会員登録などをすると、商品が届かない他にクレジットカードや住所などの個人情報を渡してしまうことになります。
これによって二次被害に発展する可能性があるのです。
詐欺サイトの主な目的は偽物の販売による利益ではなく、個人情報の入手にあります。
正規品よりも極端に安い商品を扱っているサイトは、詐欺の可能性を疑い、十分に注意しましょう。